CFD用語集 さ行 | CFD比較 - 比較.com

 

CFD取引をする上で、知っておきたい用語を集めました。 取引を始める前の勉強や、困った時の辞書としてお役立て下さい!

50音インデックス

差金決済
現物の受渡しを伴わない、差金の授受による反対売買を言います。
裁定取引【Arbitrage】
裁定取引のこと。価格差により鞘取り(利益を得る)をしようとする取引。例えば異なる市場で同じ商品が流通している場合、商品に価格差が生じることがあります。その際に価格が高い市場で売り、価格が安い市場で買うことでリスクを背負わずに利益を得ることが出来る取引のこと。
先物相場【Forward Rate】
先物相場は、外国為替取引に使われる予約レートのこと(←→直物相場)。フォワード・レートとも呼ばれます。将来の特定日または一定期間内に、為替の受渡とその代金の支払いを約束する先渡取引に適用される為替相場です。一般に、相対で行われる予約取引を「先渡取引」、取引所で差金決済される予約取引を「先物取引」と呼びます。外国為替市場では、「直物」に対応させるため「先物」という言葉を使用しますが、実際には「先渡」を指します。先物相場の算出方法は、直物相場から直先スプレッドを加減します(直物相場±直先スプレッド)。
先物為替(さきものかわせ)取引
将来のある時点に受渡される為替取引を、現時点で決められた条件で取引すること。価格は先物相場で決定されます。決済が数ヶ月後に予定されている輸出入取引等に利用されています。
先渡し取引【Forward】
フォワード取引と呼ばれ、一定期間の通貨の交換のことをいいます。通常、2営業日後にスタートをして、一定期間後に反対売買を約束して行う取引です。
指値【Limit Order, LMT】
価格を指定する注文。リミットオーダーとも呼ばれます。買注文ではAsk以下、売注文ではBid以上の価格を指定します。

直物取引【Spot】
外国為替の取引で、取引成立後、2営業日後以内に受渡しが行われるもの。スポットと呼ばれます。
市場介入
各国の中央銀行等が為替レートを一定の水準に維持したり、動きを変える目的でインターバンク市場の取引に参加すること。市場介入が入るとレートが大きく動くことがあります。
実需
機関投資家などの資本取引と輸出入取引に伴う外国為替の需給。スペキュレーション(投機)に対する語。
使用可能保証金
新たにポジションを建てるのに利用できる保証金の範囲。 実質保証金から必要保証金を差し引いた金額。
ショート【Short】
売り持ちのこと。
直物(じきもの)相場【Spot Rate】
為替取引きが成立した2営業日後に外貨とその対価の受渡が行われる直物取引に適用される相場のこと(←→先物相場)。スポット・レートとも呼ばれます。またTVニュースで報じられているレートです。直物相場は、ビッド・レート(買レート)とオファー・レート(売レート)の双方で立て直されます。両建で建値をすることをツー・ウェイ・クォーテーションと呼ばれます。
直物為替(じきものかわせ)取引
為替取引が成立した2営業日目に受渡する取引のこと。価格は直物相場で決定されます。外国為替保証金取引(FX)の提示レートはこれを適用しています。
直先(じきさき)スプレッド
直物相場と先物相場の差額のこと。交換する通貨間の金利差によって決まります。
CAD 【Canadian Dollar】
カナダ・ドルのこと。「キャンドル」とも呼ばれます。
CHF 【Confoederatio Helvetia Franc】
スイス・フランのこと。「SFR」とも表記されます。「Confoederatio Helvetia(コンフェデラション・ヘルヴェチア)」はラテン語でスイス連邦の意。
GBP 【Great British Pound】
英国ポンドのこと。
GDP【Gross Domestic Product】
国内総生産のこと。国内の国民が生み出した財やサービスの総額。GDPは自国民によって海外で生み出された財などは含まれず、外国人による国内での生産が含まれます。国の経済規模がどうなったかを測るための指標のひとつです。
GMT 【Greenwich Mean Time】
グリニッジ標準時刻(世界標準時間)の略。イギリスのグリニッジ天文台を通る子午線を基準として、±12時間を1日と定められています。日本はGMTから+9時間の時差があります。GMTが0時のとき、日本は明けて午前9時です。
GTC【Good Till Cancel】
注文の有効期限のこと。当該注文が約定するか、お客さま自身でキャンセルするまで有効。
JPY 【Japanese Yen】
日本円のこと。

スクエア【Square】
外国為替取引で銀行が売りと買いのポジションをなくすこと。ポジションを持っていない状態を表します。
ストップロス【Stop Loss】
損失を拡大させないために一定水準を超えると損切りすること(=ロスカット)。また逆指値注文のことを指す場合もあります。
スプレッド【Spread】
提示レートのBidとAsk(Offer)の差。
スポット【Spot】
直物取引。契約成立当日ないし2営業日後以内に受渡しをする取引。
スポット・レート【Spot Rate】
直物取引(スポット)のレート。
スリッページ【Slippage】
指定したレートと実際に約定したレートとの差のことを言います。相場の急落・急騰など相場状況により、このスリッページが大きくなる場合があります。
スワップ取引【Swap】
直物為替と先物為替の売買を同時に交差的に組み合わせて行う取引のこと。スワップ取引した通貨間に生じる金利差をスワップポイント(金利)と呼びます。
スワップ・レート【Swap Rate】
スワップ取引をするときのレート。
スワップポイント【Swap Point】
通貨を交換したことによって生じる金利調整のことです。金利の高い方の通貨を買った場合は金利差相当額を受取り、金利の高い方の通貨を売った場合は支払います。スワップポイントは日々更新されます。

ZAR【Zuid Afrikaansche Republiek】
南アフリカ・ランド(Rand)のこと。「ザール」とも呼ばれます。「Zuid Afrikaansche Republiek」はオランダ語で南アフリカ共和国の意。

損益
取引によって発生する利益や損失のこと。
損切り
損失を確定させる取引のこと。損切りの指値を指定することにより、それ以上の損失拡大をふせぐことができます。

(情報提供:オリックス証券)


Copyright (C) 2024 Temairazu, Inc. All rights reserved.