CFD (Contract For Difference) を知る
2011/07/01
第2回 今熱い!?原油先物取引をCFDで原油価格はどう動いている?
しかし2008年秋以降には金融危機の影響を大きく受け、一気に30ドル台前半まで急落します。その後、新興国での堅調な経済成長や先進各国の金融緩和を受け、原油価格はじりじりと回復しました。
また、2010年末からの中東情勢緊迫化により原油の安定供給に懸念が生じ、特に中東と地理的に近いロンドンで取引されている北海原油先物価格が大きく上昇するという局面もみられました。


原油をCFDで取引するメリットとは?
1世界の原油価格の指標となるWTI原油先物が取り引きできる
※WTI(West Texas Intermediate)ニューヨークマーカンタイル商品取引所(NYMEX)で取引されている、世界で最も売買量の多い原油先物です。


2取引手数料無料
取引コストは売り買いのスプレッド、ドル建て取引決済時の両替コストのみとなります。
さらに、IGマーケッツ証券で原油先物CFD を取引した場合、WTI原油先物は円建て取引が可能。
為替リスクを回避してお取引いただけます。


3取引が活発になるのは夕方から夜にかけて



キャンペーン期間中に新規口座開設のお申し込みをいただき、口座開設お申し込み翌日から31日間で「合計ロット数」で
50ロット以上を取引した方に50,000円のキャッシュバック

金融商品取引業 関東財務局長(金商)第255号
東京都港区東新橋1丁目5番2号 汐留シティセンター10F

法令に基づく表記
●外国為替証拠金(FX)及びCFD取引はレバレッジ取引であり、元本や利益が保証された取引ではありません。
●損失の拡大を未然に防ぐストップ注文及び強制ロスカットの機能はありますが、損失の限定を保証するものではなく、外国為替、株式、株価指数、商品等の相場急変時等によって証拠金額以上の損失が発生する事もあります。
●お取引に必要な証拠金額は次の通りです。FX取引:(個人2011年7月30日まで)約定代金の2%以上(個人7月31日以降)約定代金の4%以上、(法人)同1%以上、商品CFD:(同6月25日まで)同3%以上、(6月25日以降)同5%以上、株式CFD:同20%以上、株価指数CFD:同10%以上、債券先物CFD:同2%以上、標準オプションの売り:定額制証拠金、標準オプションの買い・バイナリーオプション・リスク限定オプション:当該取引の最大損失額
●未決オーダーにも維持証拠金額が必要です。
●売値と買値には差(変動)があります。
●各先物CFD取引、オプション取引には取引期限があります。
●FX及びCFD取引の手数料及び発生するコストは次の通りです。株式CFDの取引手数料、両替手数料、口座管理手数料、出金手数料、ライブデータ利用料、チャート利用料、スワップポイント、調達コスト、配当金相当額、借株コスト
●維持証拠金額や手数料、コスト等は必ず弊社ホームページ(HP)にてご確認ください。
●契約締結前交付書面を熟読し十分に仕組みやリスクをご理解頂いた上で、ご自身の判断にてお取引を開始して頂くようお願い致します。
【商号】IGマーケッツ証券株式会社 金融商品取引業 関東財務局長(金商)第255号 商品先物取引業 【加入協会】日本証券業協会、(社)金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会
●弊社企業情報は、本店又は弊社HP及び日本商品先物取引協会HPにて開示されております。
●お客様相談窓口、弊社カスタマーサービス部0120-25-7734、日本商品先物取引協会相談センター 03-3664-6243
- 当ホームページは情報の提供のみを目的としています。投資に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
- 掲載されている情報の正確性については万全を期しておりますが、サイト内情報を利用した結果に対しての責任は負いかねます。
- 比較.comを運営する手間いらず株式会社は金融商品取扱業者ではありませんので、勧誘・販売行為は一切行いません。
- 資料請求ボタンから先のWebサイトは各社が公式に管理・運営するページであり、比較.comが管理・運営するページではありません。